Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMは、キットレンズと侮るなかれ。

Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

キットレンズと侮るなかれ。

マイファーストカメラが Canon EOS M3 なら、マイファーストはレンズEF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM。

EF-Mレンズは、ミラーレスカメラ キヤノン EOS M用に開発されたレンズであり、マウントはEF-Mマウント。
2012年に発売開始されたそうだ。

Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

APS-Cサイズのデジタル一眼カメラを初めて買った人がまず経験するであろう焦点距離18-55mm(35mm判換算28.8-88mm相当)。

キャノンのAPS-Cセンサーは他社より僅かに小さく、35mm判換算する際は焦点距離×1.6となる。
他社は×1.5となる場合が多く、そのあたり規格を統一してほしいと思うのである。
計算がメンドクサイ笑。

大阪夢洲L'ArCASINOにて

そしてレンズフード、レンズ保護フィルターも同時購入した。
前玉の保護は、カメラの扱いに慣れていない当時の私にとっては最重要課題だったな。

Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

とにかくなにしろ、初めてのカメラである。
当時は焦点距離による画角の感覚が身についていないのである。
自分の感覚を信じ、感じるままに撮っていた記憶がある。

撮影データを見ると、ズーム操作をせずに広角端で使うことが多かったようだ。
まず足を使って距離を詰め、それでも届かない場合はズームする、という使い方をしていたようだ。

大阪城公園
大阪城

あと、どこかで聞きかじった「初心者は絞り優先モードで撮ると良い」とのお言葉を鵜呑みにしていた(それが間違っているとは言わない)。

広角端は換算28.8mm相当、当時のiPhone6のカメラの焦点距離に近い。
iPhone6で慣れ親しんだ画角、そういう意味では使いやすかったかな。

熱田神宮
名古屋テレビ塔とオアシス21

構図が拙いのはご勘弁。
しかしキットレンズの割によく写るという印象。
そして手ブレ補正も搭載、この恩恵も初心者にはありがたい。

現在は残念ながら生産終了されたようだ。
キヤノン純正ではEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMに置き換わる。
自撮りの需要に応えるため広角側を15mm(35mm判換算24mm相当)に拡げたとのこと。
しかし、私はめったに自撮りはしない笑。

あるいはEF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM、こちらはいわゆる高倍率ズームレンズであり、EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMの焦点距離をしっかりカバーし、望遠側も150mm(35mm判換算240mm相当)まで伸びている。

どちらも軽量のプラマウントを採用している。
これを良しとするかどうか、評価が分かれると思う。
私的には、金属製マウントのEF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMの方が良かったと思っているのである。 :D

▼ Recommended Posts ▼

About トキメキカメラ

カメラ・写真にときめいたあなたに贈るブログです。

  • カメラランキング
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Category Archives ▼
▼ Monthly Archives ▼
▼ Popular Posts ▼

About トキメキカメラ

カメラ・写真にときめいたあなたに贈るブログです。

  • カメラランキング
  • PVアクセスランキング にほんブログ村